9月10日(土)に開催される「モエレ沼芸術花火2016」は今回で5回目!開催場所は世界的に有名な彫刻家、イサム・ノグチ氏が設計に参加した「モエレ沼公園」です。イサム・ノグチ氏の「世界中が仲良くなるように」という想いを受け継いで開催されてきたイベントです。
息をのむ程の迫力の1尺玉、地形を活かした立体的な演出
札幌で一般的に使われる花火は、4号玉と呼ばれる開花直径130mと、5号玉と呼ばれる開花直径が170mの花火の2つです。
ですが、なんとモエレ沼芸術花火では、1尺玉と呼ばれる10号花火が40発以上も打ち上がるんです!
1尺玉は開花直径320m、そして、花火が開花した時の頂点までの距離は
なんと490mもの高さになるんです!
驚きを隠せないぐらいの迫力と、何重にも塗り重ねられた色が織りなす変化。
そして、圧倒的な広さを誇るモエレ沼公園の地形を活かした、横幅、奥行き、高低差のある3D演出!花火が展開されるラインは1500mもの長さになり、息をのむほどの花火芸術です。
他にも、高さ150m以下の小型花火だけを用いた、イサム・ノグチ氏の彫刻芸術と、日本の伝統的な花火芸術との共演もご覧になれます!
芸術花火以外にもお楽しみアクティビティが!
「モエレ沼芸術花火」では花火以外にも見所がたくさんあるんです!
特設ステージにて小学生のど自慢大会が今年初めて開催されます!
歌うま小学生の歌声を聴いて、会場のボルテージを上げましょう!
今なら歌うま小学生として参加することも可能です!
歌声に自信がある方は応募してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
1尺玉や3D演出など、ここだけでしか味わことのできない感動が体験できるイベントになっています。
ぜひ友達やご家族と一緒に、鑑賞してみてはいかがですか?
モエレ沼芸術花火2016 ■日時 1.芸術花火 2016年9月10日(土) / 会場 16:00 花火打ち上げ 19:30 2.世界一楽しいゴミ拾い 2016年9月11日(日) / 午前中開始 ■会場 モエレ沼公園 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1 ■プログラム 1.芸術花火 16:00 / 有料ゲートオープン[日中お楽しみイベント企画中!] 19:30 / 花火打ち上げスタート 21:00 / 終演 2.世界一楽しいゴミ拾い 8:00 / 受付スタート 9:00 / ゴミ拾いスタート
詳しくはこちらから!