[スポンサーリンク]

9月24日(土)、「コカ・コーラ『森に学ぼう』プロジェクト 〜わくわく体験ランド北海道 in 白旗山〜」が開催されたよ。コカ・コーラ札幌工場を見学して、おいしい「コカ・コーラ」や「い・ろ・は・す」のつくり方を学んだ後に、札幌市清田区にある白旗山の森へ行ったんだ。

houkoku%ef%bc%92

コカ・コーラ札幌工場を見学して、おいしい「コカ・コーラ」や「い・ろ・は・す」のつくり方を学んだ後に、札幌市清田区にある白旗山の森へ行ったんだ。 そこは、工場で使っている地下水の水源地。 きれいで、おいしい水をはぐくんでいる森だよ。

 おいしい地下水は、雨や雪解け水が森の木の根や土にしみこみ、細かい石などによってろ過されて生まれる。みんなで植樹をしたり、森からわき出た水をさわったりしながら、森は水にとって、とても大切なんだということを学んだよ。

houkoku%ef%bc%93

また、木の壁かけやモニュメントづくりも体験し、さらに森や木に親しむことができたんだ。

 「水」にとって「森」はなくてはならないもので、どちらも大切な資源だということを、みんなも考えてみてね。

 


主催:北海道コカ・コーラボトリング株式会社  後援:環境省、林野庁

[エコチル LINEお友だち追加はこちら][エコチル LINEお友だち追加はこちら]
トップページへ戻る

[スポンサーリンク]