[スポンサーリンク]

 カボチャは緑黄色野菜の代表。ビタミンEやβカロチンが豊富で、栄養価が高いよ。日本各地で生産されているカボチャの約半数は、北海道で作られていて、夏から秋にかけて収穫されるよ。一般的なカボチャは、収穫後1カ月ほどねかせると、あまみが増しておいしくなるんだ。今回は、カボチャとひき肉を組み合わせた、ボリュームたっぷりのレシピを紹介するよ。おうちの人と作ってみて!

%e3%81%8b%e3%81%bc%e3%81%a1%e3%82%83%e7%b4%a0%e6%9d%90ph

 

「ほっこりカボチャのグラタン」

材料(4人分)


  • カボチャ  550g
  • タマネギ  1/2個
  • シメジ  1株
  • タマネギ  1/2個
  • ひき肉  200g
  • 油  大さじ1
  • 薄力粉  大さじ3
  • 牛乳  250ml
  • 固形コンソメ  1個
  • 塩・こしょう  少々
  • ピザ用チーズ  70g

 

作り方


1.2cm角に切ったカボチャを600Wのレンジで6~7分加熱し、グラタン皿にしきつめる。

2.タマネギはみじん切りにして、シメジは石づきを取ってほぐす。

3.油をひいたフライパンを火にかけて、ひき肉、タマネギ、シメジをいためる。薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまでいためる。

4.3に牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、コンソメを加えて弱火でにつめる。塩・こしょうで味をととのえる。

5.1に4をかけて、ピザ用チーズをのせる。オーブンなどでこげ目がつくまで焼く。

 


ポイント


★チーズの上にバターをちらして焼くとコクがでるよ!

 

[エコチル LINEお友だち追加はこちら][エコチル LINEお友だち追加はこちら]
トップページへ戻る

[スポンサーリンク]