[スポンサーリンク]
エコチル2月号と3月号で募集した、エコチル×書峰社書道 初めての!お習字&ペン習字 体験教室
教科書の漢字、ひらがな、「読み」「書き」「筆順」を学ぼう!が3月29日(水)、3月30日(木)に行われました。
新小学1年生から3年生までの参加メンバーと兄弟姉妹合わせて34 名、そしてその保護者の方々が参加しました。
小学校で習字を習うのは3年生から。
初めての!お習字&ペン習字 体験教室ということで、参加者のみなさんは習字・ペン字を初めて体験しました。
今年から3年生になる人も、今年1年生になる人もたくさん参加してくれました!
みなさん最初は緊張していましたが、書き順や、書道についての楽しいクイズなどから始まり、面白い話もたくさん聞いて、少しずつ緊張がとけたところでペン習字から挑戦!
正しい字をなぞって練習をしたり、自分の名前を練習したりしました。
みなさん慎重になって力が入っていましたが、正しい持ち方で力を入れすぎないのがポイントだと先生が教えてくれました!
その後は筆習字です!
まずは手本を指でなぞったり、先生に教えてもらったりしながら、初めての習字を楽しみました。
清書を書くときのみなさんの顔は真剣そのもの。
背筋もピンと伸びていました!
きれいに作品を仕上げて、先生に見てもらい、みなさんお疲れ様でした!
お土産ももらって、大満足の体験教室でした。
書峰社書道では無料体験をいつでも開催中!
あなたも体験してみませんか♪
くわしくは >>> 書峰社書道 まで