[スポンサーリンク]
道路が完成すると、もう入ることができない橋の中や、道路の情報発信基地である道路管制センター、道路を作るための働く車など、普段見ることのできない高速道路の秘密を見学できます。
イベント概要
実施日 :2017年8月5日(土)
時間 :9:30~16:00
対象 :札幌市在住の小学4年~6年生の児童1名とその保護者1名
定員 :12組24名
参加費 :無料
※集合(解散)場所までの交通費は自己負担となります。
集合場所:札幌市厚別区大谷地西5丁目12番30号
札幌市市営地下鉄 東西線 大谷地駅 徒歩7分
※駐車場(無料)がありますので、車でもお越しいただけます。
スケジュール
9:30 NEXCO東日本 北海道支社 正面玄関 集合
9:40 道路管制センター見学
10:00 移動
11:00 朝里川橋の橋の中を探検
11:45 移動
12:15 昼食
※ロープウェイでの天狗山展望台レストランへ
※昼食はお弁当をご用意します(参加者のご負担はありません)
13:30 移動
14:00 建設現場で働く車の見学
14:45 移動
16:00 NEXCO東日本 北海道支社 解散
※天候などにより、変更または中止になる場合もあります。
応募方法
ハガキ、FAXまたはPC、携帯の応募フォームからご応募ください。
ハガキ・FAX
(1) 児童と保護者の氏名(ふりがな)
(2) それぞれの性別・年齢
(3) 児童の学校名・学年
(4) 郵便番号
(5) 住所
(6) 9時~18時の間に連絡がとれる電話番号
(7) アレルギーの有無(アレルギー有りの方はその内容)
以上を記入の上、お申し込みください。
ハガキの送り先
〒060-0062
札幌市中央区南2条西1丁目 宮本ビル7F
株式会社アドバコム エコチル事務局 「北海道ハイウェイ探検隊」係
FAX
011-200-5577
※応募フォームは7月24日(月)午前0時に終了します。
※応募者多数の場合は、抽選になります。参加者には「参加案内書」を送付します。落選の方への連絡は特に行いませんのでご了承ください。
※テレビ、新聞などの取材班が同行する場合があります。
※お預かりした個人情報は、当選のご連絡以外には使用いたしません。くわしくはプライバシーポリシーをご覧ください。
<お問い合わせ>
連絡先:エコチルお問い合わせフォーム
電話:011-200-5671(エコチル事務局/平日9:00~18:00)