[スポンサーリンク]
クロスワードを解いて、アルファベットの順に並べると、何という言葉になるかな?
問題の答えを応募して、プレゼントをもらおう!
正解者の中から抽選でセットで3名様に『美瑛選果 びえいの丘めし「ドライカレー」「五目ごはん」』があたるよ!
タテのカギ
①落ちているごみを拾うこと。「地域の〇〇〇〇〇活動に参加する」。
②地球の表面が塩水におおわれた広いところ。地球の7割が〇〇だといわれているよ。
③足が8本ある虫。お腹から糸をだして巣をつくるよ。英語ではスパイダーというね。
④太陽がしずむころ。夕焼けが見られる時間。「〇〇〇〇までには帰ってきてね」。
⑤ねている間にかみの毛に付いたくせ。「〇〇〇が直らない」。
ヨコのカギ
①2つ以上の流れが合わさって1つになること「2本の川が河口で〇〇〇〇〇する」。
⑥音を感じる体の部分。「ウサギの〇〇は長い」。
⑦金色の別名。「稲穂が〇〇〇色に光る」。
⑧5と7の間の数字。
⑨商品などにつける札のこと。「服に〇〇がついたまま出かけた」。
⑩池や井戸を守るとされている動物。陸地と水中どちらでも生きられるよ。
秋に見られる雲の種類。魚のある一部に例えられているよ。
締め切り:H29年10月31日(火)
当選は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
商品提供:株式会社本舗.com