エコチル読者の保護者のみなさんの中には、「いつか保育士として働きたい」「こどもとふれ合う仕事につきたい」とお考えの方は、多いのではないでしょうか。

実は今、子育てを経験した後に、保育士を目指すママが増えています。

 

在校生135名のうち、子育て経験者は99名、社会経験者は117名。社会経験者がとても多い保育士養成校が、札幌市中央区にあります。それが「厚生労働大臣指定保育士養成施設 こども學舎」です。

なぜ、こんなにも社会経験者が進学しているのでしょうか。

こども學舎・河村さんにお話しを聞いたところ意外な回答が返ってきました。

「2年制午前授業という新たな形態で運営しています。その結果、今まで保育士を目指すことをあきらめていた主婦の方も、資格を取得できるようになり、幅広い年代の学生が通う養成施設になりました。子育て経験者の方は、実習施設からの評価も高く、〝経験が活きている〟とおほめの言葉をいただいています」。

 

保育園のみならず、障がいを持つ子どもたちを療育する施設など、保育士の活躍の場は増えています。保育士は、子どもたちの成長に大きく関われるすてきな仕事。自分の子どものことも学べるチャンスです。

国の制度を利用して進学する学生も増えています。説明会・体験入学も行なっているので、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

平成29年度 こども學舎
「制度を活用した就学事例説明会」・「一日体験入学」を開催します!

こども學舎について、国の制度や学費について、ご説明します。託児ルーム(無料)も利用可能。一日体験入学では、在校生が実際に受講する授業を見学できます。お気軽にご参加ください!

制度を活用した就学事例説明会

日程
■平成29年12月3日(日) 14:00~16:00
■平成30年1月14日(日) 14:00~16:00

在校生が利用する制度について、実例を基にご説明します。

 

一日体験入学

日程
■平成29年12月5日(火) 10:30~12:40
 保育実習指導Ⅰa
■平成30年1月15日(月) 10:30~12:40
 保育内容演習環境Ⅰ/乳児保育Ⅰa

在校生が実際に受講する授業を見学することができます。

 

個別相談会

ご都合に合わせて、ご予約いただけます。(1時間程度)

こども學舎

TEL: 011-616-1771
メール: info@kodomo-gakusha.jp
会場: 札幌市中央区大通西18丁目2番8号1階