[スポンサーリンク]
みんなにとって、一番身近な働く人ってだれだろう?お父さんやお母さん、そして小学校の先生もそうだね。勉強や友達関係、生活のことなど、たくさんのことを教えてくれる先生。小学校の先生のあんなこと、こんなこと…先生のお仕事の実態や裏側をのぞいちゃおう!
先生になるためにはどうしたらいいんの?
小学生にも人気の職業「先生」。みんなの中にも、先生という職業にあこがれている子もいるかもしれないね。どうしたら先生になれるのかな?授業中の先生は知っているけれど、それ以外の時間はどんなことをしているんだろう?今回は、小学校の先生というお仕事について、くわしく紹介するよ。
みんなが住む札幌市には、小学校の先生が何人いるか知ってる?市内に200校以上ある小学校には、約4600人もの先生が働いているんだって!
それでは、小学校の先生になるためにはどうしたらいいんだろう?まず、教員免許状を取れる大学に進み、先生になるための授業を受ける。そして、教員採用試験を受けるよ。試験は、国語や算数などの筆記試験の他、ピアノや水泳などの実技試験、小論文、面接など。試験に合格すると、先生として働くことができるんだ。
先生のお仕事は勉強を教えること?
先生になったら、勉強を教えればいいだけ?みんなといっしょに先生がどんなことをしているか思い出してみよう。国語や算数などの勉強を教える以外に、給食やそうじの指導をしたり、休み時間にいっしょに遊んだりと、ほとんどの時間をみんなと過ごしているね。
その中で、みんながお友達と仲良く過ごせるように、人との関わり方を教えてくれたり、好ききらいなく食べることや、運動することの大切さを教えてくれたりもする。それらは、みんなが大きくなってからも、周りの人たちとの良い関係作りや、心も体も健康でいるために必要なことなんだよ。
見えないところではどんなことをしているの?
先生は、勉強を教えてくれるだけではなく、たくさんの大切なことを教えてくれていることが分かったね。それでは、みんなの見えないところでは、どんなお仕事をしてるのかな?ある先生の1日の流れや、どんなことにやりがいを感じるか、先生に聞いてみたよ。表1で見てみよう。
出勤したら打ち合わせをして、その日の流れや休みの人の確認をする。授業が終わった後も、テストの丸付けや次の授業の準備、運動会や学習発表会などの行事に関する会議など、やることが盛りだくさん。みんなが楽しく過ごせるように、たくさん学んで成長できるように、いろいろと考えて準備をしているんだね。
表1 A先生に聞いてみました!先生のお仕事のやりがい
~1日の流れ~
8:15 出勤
8:20 朝の打ち合わせ
8:25 教室へ
8:45 1校時開始
・
・
15:15 6校時終了
15:25 下校
15:30 打ち合わせ
16:00 明日の準備
16:45 退勤
日々、子どもたちが成長していくことを間近で見られることです。1年経つと、まるで別人のように大きな成長をとげます。一生懸命考えて毎日の授業の準備をすると、授業で子どもたちの笑顔がたくさん見られます。授業を楽しんでくれることは何よりのやりがいです。
勉強が好きな人が先生になっているとは限りません。勉強が苦手や嫌いだった人が、「勉強を楽しく学べるようにしてあげたい」と思い、先生になっている人も多いですよ。また、優しい人、心の温かい人を育てて、日本や世界がもっと平和で、安心して暮らせるようにできるのも教育の力だと思います。
先生、教えて!Q&A
先生のお仕事についての疑問を、先生が答えてくれたよ。
Q.教員免許状を取れば、ずっと先生のお仕事ができるの?
A.昔は一度取ればずっと有効だったけれど、今は10年に一度、講習を受けて免許を更新しないといけないよ。
Q. 夏休みや冬休みは、先生も休みなの?
A.土日、祝日と年末年始は休みだけれど、それ以外はお仕事をしているよ。ただし、「年休」といって法律で休んでもよい日が数日あって、みんなの長期休みに合わせて、年休を使って休むこともあるよ。
クイズ 先生の秘密道具
この道具は何という名前?何のために使うのかな?ヒント 図工や算数の時間で使うことが多いよ。
答えは一番下にあるよ。
●
●
●
●
●
●
●
クイズ 先生の秘密道具の答え:円切りのカッター
紙の上でくるくると回しながら切ると、きれいな円のできあがり!きれいに切れたら円が学校にあったら、この道具を使ったのかも!
~参照~
平成29年度学校基本統計確報>第5 地域別・市区町村別統計>第5 地域別・市区町村別統計 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/013sbs/17.htm
教職員指導体制の充実について(3ページ) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/077/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2016/09/21/1377405_2_3.pdf
文部科学省 教員免許状に関するQ&A http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm
文部科学省 教員免許更新制 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/014/1361894.htm