[スポンサーリンク]

世界中に友だちができる2週間。
言葉の壁を越える出会い体験をサマーキャンプで。

これからのグローバル社会で生きていく子どもたち。しかし、日本は外国人とコミュニケーションをとる機会が多くはありません。始めはうまく話せなくて当たり前です。

「伝えたい」「わかり合いたい」と、一生懸命コミュニケーションをとることが大切です。

このサマーキャンプでは、子ども達が自らの力で伝え、受け取り、心身の成長を育むプログラムを用意しております。

「外国は当たり前」のグローバル社会への一歩を、この夏踏み出しましょう!

 

【サマーキャンプ内容】

日 程 2019年7月28日(日)〜8月12日(月)

対 象 小学3年生〜高校3年生【定員20名】

研修先 サイモンフレイザー大学(カナダ・バンクーバー)

 

英語のレッスン

レベル分けテストにより、6つのレベルに分かれて勉強します。小学生と中高生それぞれの年齢に合わせて特別に作られたカリキュラムにより会話を中心に読解力、作文力、文法、語彙を楽しく学べるように勉強していきます。講師はすべて英語講師の資格を持った経験豊かな人材を揃えております。

 

アクティビティ

週に2回の半日遠足と1回の一日遠足へ出かけます。週に1度の一日遠足ではバンクーバー拮抗のB.C州を代表する観光地へ出かけていきます。遠足以外の日は、毎日2種類のアクティビティを体験します。

 

【サマーキャンプ説明会】

昨年引率したスタッフが、現地の様子をビデオを見ながら紹介いたします。お子様一人での参加に不安がある方等、個別相談にも応じます。

開催日程
① 4月14日(日) 11:00〜
② 4月20日(土) 11:00〜
※ご都合の合わない方は、別日で個別相談も承ります。

会 場
札幌留学ステーション
札幌市中央区南1西5-20 郵政福祉札幌第1ビル4階

お申し込み 
ご都合の良い日時を電話またはメールでお申し込みください。
TEL : 011-215-0375
Email : info@ryugaku-station.com

子ども達の安全を守る安心5ヶ条

1. 出発から24hサポート
札幌からスタッフが同行します。授業やアクティビティ、滞在先の寮でもスタッフが駐在しているので、安心です。
2. レベル分けレッスン
到着後にレベル分けのテストを実施します。仲間とともにステップアップしていきましょう!
3. LINEで報告
スタッフと保護者様でLINEグループを組み、現地での様子を定期的に報告いたします。
4. 名門サイモンフレイザー大学
カナダで評判の高いサイモンフレイザー大学の寮と設備を利用します。一人部屋はもちろん、栄養バランスの取れた食事も完備。
5. 毎日のアクティビティ
現地では毎日さまざまなアクティビティに参加していただけます。新しい友だちと一緒に新たなことに挑戦しよう!

 

【バンクーバーってどんな街?】

バンクーバーは世界で一番住みやすい街に選ばれる、とても自然が豊かな都市です。

今回のサマーキャンプで滞在するサイモンフレイザー大学は、バンクーバー郊外バーナビーの山の頂にあります。

ダウンタウンから車で20分という立地にもかかわらず、自然の囲まれたそのキャンパスはサマーキャンプにとって最高の環境を生徒様に提供してくれます。

 

【Q&A】

参加する子ども達の中には、初めて家族の元を離れて過ごすお子さんもたくさんいます。そんな子ども達が成長していけるよう、スタッフがサポートしてまいります。

 

Q :英語を全く話せませんが大丈夫ですか?

はい、問題ありません。
クラスはしっかりとレベル分けされますのでお子様にあったレベルでの英語学習が可能です。また日本人スタッフも同じ寮に滞在して、24時間体制でサポートします。

Q : カウンセラーはどのような人たちですか?

教員を目指す大学生やスポートのインストラクターや学校の先生がいます。全てのカウンセラーは犯罪履歴証明書と医療証明書を運営団体へ提出しています。

Q : 食事はついていますが、洗濯はどうするの?

週1回学校が依頼している業者のランドリーサービスを利用することができます。ランドリーバッグへ洗濯物を入れ、指定された場所においておくと選択されて返却されます。

Q : サマーキャンプにはルールがありますか?

日本の学校に規則のようにルールがあります。特にいろいろな国から参加者がいるので、お互いに尊重しあい英語で話をすることなど、10個のルールがあります。

Q : もし子どもが病気になったら、その場合はどうなりますか?

各キャンプには看護担当が駐在しております。また全てのキャンプは救急病院まで車ですぐの所に位置しています。必要であれば日本語の話せるカウンセラーが病院へ同行します。

 


日本正規代理店 : 一般社団法人 国際教育連盟(留学ステーション)
現地運営団体 : Tamwood International Inc.
旅行代理店 : MTCジャパン (東京都知事登録旅行業 3-7645号)

[エコチル LINEお友だち追加はこちら][エコチル LINEお友だち追加はこちら]
トップページへ戻る

[スポンサーリンク]