[スポンサーリンク]

 

2019年10月17日(木)から2020年2月8日(土)にかけて、『札幌市 みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ』が開催され、合計約100名が参加しました。

ここ数年で、「とても暑い日が続いたり、大きな台風が来て大変な被害が出たり、なんとなく天気が変だな?」と思うことが多くなっていませんか?この気候変動ゼミ・ワークショップは、今まさに世界中で起きている地球温暖化を原因とする気候変動の実態や、札幌市がこれから取り組もうとしている対策を学び、その解決に向けて「どうやったら実行できるのだろう」ということを見つける場。「気候が変動するってどういうこと?」「気候変動に伴う北海道人の実感」「みんなでガチに気候変動に取り組むための“ユース”の作戦会議」など全8回のプログラムが終了しました。

今年度も開催予定です。「微力かもしれないけど、自分も何かしたいな」とちょっとでも思っている人の参加をお待ちしています。

 


写真提供:Naoki Ichinei

主催:札幌市 協力:(一社)サステナビリティ・ダイアログ、環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO 北海道)

[エコチル LINEお友だち追加はこちら][エコチル LINEお友だち追加はこちら]
トップページへ戻る

[スポンサーリンク]