みなさんは、ごみをきちんと捨てていますか? 今、ポイ捨てされたレジ袋などのプラスチック製品が、地球環境に大きな影響をあたえています。私たちにできることは何なのか、いっしょに考えてみましょう。

環境問題を引き起こすプラスチック製品

レジ袋、食品トレーや包装、ペットボトルなど、私たちは毎日の暮らしの中でプラスチック製品を使っています。とても便利で、なくてはならない物になっていますよね。でも、ポイ捨てされたプラスチックごみが川から海へ流れ出し、世界のさまざまな場所で環境問題を引き起こしていることを知っていますか?

買い物へ行ったときはレジ袋をもらわずマイバッグを使う、ペットボトル飲料ではなく水筒を持ち歩く、ごみはきちんと分別して捨てる、地域の清掃活動に参加する、といったことを私たちが行うことで、地球環境は守られます。

北海道の鈴木直道知事が、道民に向けてメッセージを発信しています。その内容を紹介しますね。みなさんも、プラスチック製品とのかしこい付き合い方について、考えてみてください。そして、今すぐ行動しましょう!


道民のみなさまへ

“プラスチックとの賢い付き合い方”に関する知事メッセージ

プラスチックは、私達の生活に幅広く利用され、なくてはならないものとして普及しています。一方で、「ポイ捨て」されたプラスチックごみが、河川から海へ流れ出ることにより、地球規模での環境への影響が懸念されています。

本道の美しい海は、世界に誇る「食」や「観光」を生み出す貴重な財産であり、これらを守り、次の世代に引き継ぐためには、プラスチックごみ対策をより一層推進していく必要があります。

そのため、「使いきり」(いわゆるワンウェイ)のプラスチック製品はできるだけ使用しない、使用した際も正しく処分するなど“プラスチックとの賢い付き合い方~プラスチック・スマート~”を一人ひとりが意識して取り組むことが大切です。

職場をはじめ、家庭においても、できることから一つずつ行動を起こしていただくよう、ご理解、ご協力をお願いします。

北海道知事 鈴木 直道

プラスチックとのかしこい付き合い方

買い物をするときは、マイバッグを使おう!

「使い切り」のプラスチック製品ではなく、再生プラスチックや紙など、地球にやさしい製品を選ぼう!

プラスチックを使ったら、正しく処分しよう!

地域の清掃活動に積極的に参加しよう!

 

 

ポイ捨てされたプラスチックは・・・

海岸に打ち上げられたプラスチックごみ
紫外線や波の力で細かくくだかれます

知っていますか?マイクロプラスチック

海に流れ出てしまったプラスチック製品は、長い時間をかけて紫外線や波の力でこわれて細かくなり、5㎜以下のつぶになります。それをマイクロプラスチックといいます。また、生活排水として海に流れ出される洗顔料や歯みがき粉などにふくまれるマイクロビーズも、同じようにマイクロプラスチックとなります。魚や海鳥などが食べてしまい、マイクロプラスチックがお腹にたまって死んでしまうことも。とても悲しいことですね。

世界各国で、マイクロプラスチックに対する取り組みが始まっています。日本でも、プラスチックストローの使用を中止する飲食店や、商品の包装に紙を使うお店が増えていますよね。また、今年7月1日(水)から、日本全国でレジ袋の有料化がスタートします。

下で、レジ袋有料化について紹介します。海の生き物たちのために、私たちのために、できることを進めていきましょう!

全国で7月1日(水)からレジ袋が有料化されます!

プラスチック製の買い物袋(=レジ袋)の有料化が始まります。どんな袋が有料化されるのかなど、Q&Aで紹介します!

Q1.どうしてレジ袋を有料化するの?

A.海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの解決に向けた第一歩としてレジ袋を有料化し、マイバッグを使うなど、私たちの生活を変えるためです。

Q2.有料化はいつから始まるの?

A.2020年7月1日(水)から全国でスタートします。

Q3.どんなお店が対象なの?コンビニでも有料化するの?

A.プラスチック製のレジ袋をあつかう全ての事業者が対象です。コンビニもふくまれます。

Q4.すべてのレジ袋が対象となるの?

A.商品を持ち運ぶための“持ち手”が付いたプラスチック製のレジ袋が対象です。景品など中身が商品ではない場合は対象外です。また、プラスチックのフィルムが0.05㎜以上の厚い袋も、くり返し使用できることから対象となりません。海で分解されるプラスチックや動植物由来の素材など環境に配慮した袋も対象外となります。

 

くわしくはこちら >>> レジ袋有料化 7月1日スタート

 

北海道では「ごみの散乱防止などに関するポスターおよび標語」を募集します!

北海道の恵まれた環境を保全することへの理解と関心を深めてもらうことなどを目的に、ごみの散乱防止や不法投棄防止など、環境美化をうったえるポスター、標語を募集します。入選者には副賞として図書カードがおくられます。

最優秀賞 5,000円  

優秀賞・特別賞 3,000円

募集テーマ 空きかんなどの散乱防止、不法投棄の防止、環境美化をうったえるもの

募集期間 2020年6月下旬~9月上旬

対  象 ●ポスターの部/道内の小学4~6年生、中学生
     ●標語の部/道内在住の個人

問い合わせ先 北海道 環境生活部 環境局 循環型社会推進課
       TEL.011-204-5196

 


監修:北海道 環境生活部 環境局 循環型社会推進課