スーパーマーケットに買い物に行くと、魚や肉などの生鮮食品はプラスチックのトレーの容器に入れられていることが多いよね。トレーは傷つきやすい食品を守ってくれる便利なものだけど、自動車の燃料のガソリンと同じように、海外から原油を輸入して作られているんだ。トレー以外にもペットボトルやレトルト食品のパック、おかしの袋などプラスチックはみんな原油から作られているんだよ。

とても便利なプラスチックの容器だけれど、リサイクルされずにごみとして散らばってしまうと、川に流されて最後は海に流れ出てしまうんだ。海をよごしているたくさんのプラスチックをニュースで見たことがあると思うけど、あのごみの半分以上は街で捨てられたごみが流されたもの。きれいな海がよごされてしまって、海で暮らす生き物を傷つけてしまったら、とても悲しいよね。

コープさっぽろのお店には発泡トレーを回収する専用のボックスがあるので、みんなの家から出たトレーは水で洗ってよくかわかしたら、回収ボックスに入れに行こう。よくかわかさないとカビが生えて、リサイクルできなくなってしまうから注意してね。回収できる発泡トレーはパキッと折れるんだ。ぐにゃっと曲がるものは回収できないので、ごみの分別ルールに従って捨てようね。

インゴット

白い発泡トレーは、細かくくだかれた後に熱で溶かして圧縮し、板状にするよ。これはインゴットと呼ばれ、プラスチックの原料としてリサイクルされるよ。

ペレット燃料

今まではリサイクルできなかった色付きのトレーのリサイクルに、コープさっぽろは挑戦しているよ。色や模様の部分にふくまれている成分がリサイクルを難しくしているのだけど、コープさっぽろはボイラーの燃料として使っているよ。

 


コープさっぽろ エコセンター
江別市東野幌147-1
TEL.011-391-1177
受付 平日10:00~17:00