[スポンサーリンク]
長かった臨時休校期間が終わり、学校が再開しました。
これからの学校生活では、「ソーシャルディスタンス」「手洗い」「マスク着用」「換気」など、子どもたちに覚えてもらいたいことがたくさんあります。
千葉県船橋市の先生考案の衛生的な生活をするための合言葉「あいてますか」には、これからの学校生活で大切にすべきことが分かりやすくまとめられています。
あいだをあけよう
てをあらおう
マスクをつけよう
かんきをしよう
この「あいてますか」をポスターとして掲示できるようにしました。
ぜひ、ご活用ください。
「あいてますか」ダウンロードはこちら↓
http://sapporo.ecochil.info/wp-content/uploads/2020/06/aitemasuka_A4_06-2.pdf
エコチルは、行政・学校・企業と連携して、SDGsの達成に取り組んでいます。