[スポンサーリンク]
北海道博物館(愛称:森のちゃれんが)は、北海道の自然・歴史・文化を紹介する総合博物館です。例年であれば、さまざまなイベントを開催しているのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止となってしまいました。そこで、自宅で過ごす子どもたちが退屈せずに楽しみながら学べる「おうちミュージアム」をオープンしました。「おうちミュージアム」では、これまでワークショップや展覧会のイベントであつかってきたぬり絵や工作、ゲームなどを紹介しています。自宅にある物を使ってできるアイデアばかりですので、工夫しながら楽しむことができます。
夜に飛ぶ動物を飛ばそう
夜の森で元気いっぱい飛びまわる動物たちを紙で作って飛ばそう。モモンガ・コウモリ・フクロウたちの飛び方にも注目してね。うまく飛ばすことができるかな?
平面わら馬を作ってみよう!
平面わら馬は、イタヤカエデの木の皮を使った秋田県のおもちゃ「ウマッコ」を再現したものだよ。幅5㎜×長さ30㎝の紙を5本用意して、「つくり方」を見ながら作ってね。紙の色によって、さまざまな色合いの平面わら馬ができるよ。
北海道博物館
おうちミュージアム を検索!