[スポンサーリンク]
Change Maker Awards(CMA)とは?
決められたテーマに沿って、英語でプレゼンテーションをする大会です。
スピーチ内容を考えることにより探究心・英語力が高まり、スピーチにより対話力・プレゼンテーション能力が磨かれます。
さらにCMAでは、各部門の全ての入賞者が総額850万円相当の学習支援プログラム(海外での学習活動)を利用する権利を得られます。
募集要項
個人部門テーマ theme of presentation
「世界に伝えたい私の探究」
―Show your Research/Action to the World―
チーム部門テーマ theme of presentation
「私たち×〇〇」
―Attract the World with your Research/Action―
みなさんが熱中し、夢中で取り組んできた探究学習についてプレゼンテーションしてください。 その際、下記の選択肢から1つ選んでください。
(1)私たち×SDGs…SDGsに関連した探究学習についてプレゼンテーションしてください。 (2)私たち×〇〇…自由テーマです。 昨年度の例:昆布の効能、屋根の形状、Ethical Consumptionなど |
参加資格 entry qualification
日本国籍を持ち、学校教育法第1条に定める日本の中学校と高校、あるいはそれに同等とされる学校あるいは機関に通年で在籍し通学している生徒を対象。
参加可能人数 about the number
個人1名から申し込みが可能です。チーム部門では、1チーム4名まで申し込みが可能。1校あたりの参加人数の制限はありません。(1校から何人でも、何チームでも応募できます。)
エントリー締切
プレエントリー締切…2020年9月23日(水)
本エントリー締切…2020年9月30日(水)
詳しくはこちらから >>> https://esibla.or.jp/change-maker-awards/
本選会場
【日時】date and time
2021年1月10日(日)10:00-17:00(開場9:30)
【会場】place
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目2−1
東京国際交流館 国際交流会議場
【お問い合わせ】
一般社団法人英語4技能・探求推進協会
Tel. 03-4405-3630
info@esibla.or.jp