[スポンサーリンク]
みんなもウインタースポーツにチャレンジしてみない?
ここでは札幌市内のウインタースポーツ少年団・クラブチームを紹介するよ。
フリースタイルスキー
Dosapo(ドウサポ)
活動場所 サッポロテイネスキー場、ばんけいスキー場
活動時期 5月〜4月/火・水・木・土・日
夏の活動 トランポリン、ウォータージャンプ、自転車など
活動費 トランポリン3,800円/回
スキーレッスン5,000円/日〜
選手用コース約40,000円/月など
連絡先 代表者名 伊藤 孔一
TEL:011-839-2639
Mail:school@dosapo.ski
ホームページ http://dosapo.ski
動画 https://youtu.be/ZSHUpu1jaGg
メッセージ 小学生から大人の方までを対象にしているスクールです。モーグルを好きになってもらえるよう、楽しく安全にレッスンしています。小学生でもオリンピックを目指したい子には、一流のコーチとトレーナーのもと、年間を通して指導していきます。
部員の声 札幌市立稲穂中学校2年生 中村 拓斗さん
「モーグルは、コブやエアーが難しいイメージがありますが、Dosapoでは基本からていねいに教えてくれるので、モーグルを初めてする人でも安心して楽しく始められます。」
スノードルフィンスキークラブ
活動場所 サッポロテイネスキー場
活動時期 12月~3月/土・日・祝、冬休み・春休み期間
夏の活動 基礎トレーニングや自転車トレーニング
活動費 12月~3月の4か月で49,000円 ※夏の活動費は別途
連絡先 代表者名 佐藤 一臣
TEL:090-9758-2474
ホームページ https://snowdolphin-ss.com/
動画 https://youtu.be/22HIzXS9gTg
メッセージ 雪の豊富な手稲山を練習拠点にして、スキーアスリートを目指す小学5年生以上が対象です。「やってみたい」「がんばる」という強い気持ちがあれば、競技初心者でもOK。
部員の声 札幌市立陵北中学校1年生 中原 旺助さん
「テイネハイランドで、コーチや先輩とモーグルの練習をしています。将来は日本代表になって、札幌オリンピックで金メダルを取るのが夢です。」
Sapporo Freestyle Ski Club TEAM BANKEI(サッポロ フリースタイル スキークラブ チームバンケイ)
活動場所 ばんけいスキー場
活動時期 12月〜3月/土・日、[ナイター] 水
夏の活動 6月〜10月/土・日、夏休み テイネウォータージャンプ、トランポリン、フィジカルトレーニング
活動費 2,500円前後/月
連絡先 代表者名 工藤 哲史
TEL:011-684-3014
Mail:fshtk1958@gmail.com
ホームページ https://fshtk1958.wixsite.com/water/team-bank-c1w74
メッセージ チームばんけいは、総勢24名の国内最大級のチームです。オリンピック選手から日本代表選手まで育てています。現在、小学5年生から大学4年生までの選手が、夢に向けてがんばっています。競技としてスキーに取り組みたい方は、お問合わせ下さい。コブをすべったり、宙返りしたりしてみたい方は、ぜひ挑戦してみませんか。
部員の声 札幌市立緑丘小学校6年生 平岡 芭偉論さん
「今シーズンで3年目です。モーグルが1番かっこいいし素敵だなぁと思い、始めました。モーグルは、正直怖いけど、人のできない事をやれた時はとても気持ち良いです。今年シーズンの目標は、ジュニアモーグル大会で優勝、将来はオリンピックでメダルを取りたいです。」
ウインタースポーツを楽しもう!
チャレンジしたいウインタースポーツは見つかったかな?雪や氷に親しめる札幌に住んでいるからこそ取り組めるスポーツばかり。ぜひチェックして、気軽に問い合わせてみてね。上記のチーム以外にも、ウインタースポーツ少年団はあるよ。調べてみてね!
ウインタースポーツ少年団・クラブチームの紹介動画を公開中!
>>>動画はこちら
◇ 札幌市スポーツ局