[スポンサーリンク]
※Zoomを使ってインタビューしたときの様子。
田中賢介理事長(左)と株式会社αFrontier平松瑞翔(右)
2022年4月に「田中学園立命館慶祥小学校」が開校予定です。理事長を務める北海道日本ハムファイターズスペシャルアドバイザーの田中賢介さんに小学校開校への想いをお聞きしました。
田中学園立命館慶祥小学校は「学ぶを、しあわせに。」という建学の精神を掲げています。幼少期に、どのような教育を受けたかは、その後の人生に大きな影響があります。そのため田中学園立命館慶祥小学校では、今後の人生の基礎となる、どんなことにもチャレンジできるメンタリティやバイタリティを培い、最終的には海外に飛び出していく「世界に挑戦する12歳」を育てていきたいそうです。
田中学園立命館慶祥小学校では、失敗しても大丈夫という価値観を大切に、児童、先生が失敗を恐れることなく、どんどん挑戦できる学校、そして子どもたちの自主的な挑戦を応援できる学校にしていきたいと想いを語ってくださいました。
田中賢介理事長からの中高生へのメッセージ
中学生のみなさん、学生の間にたくさんの失敗をしてください。挑戦せずに諦めてしまうことは、もったいないことです。どんなことでも挑戦する前から決めつけることはせずに積極的に取り組んでください。そして誰かが何かに挑戦しようとしているときには、ぜひ応援をしてあげてください!
この記事は、キャリチルアカデミーの一環として、中学生が作成しました。
>>> YouTube「中学生起業家 株式会社αFrontier」
株式会社αFrontier
https://frontier19.com/