【応募は締め切りました】まちなか職業体験プロジェクトでお仕事を体験しちゃおう!
札幌・大通のPARCOやピヴォなどの商業施設、カナリヤや大丸藤井セントラルなどの専門店でお仕事体験を開催!ぜひ参加してね。事前申し込みをしなくても、当日楽しめるイベントもあるよ。ぜひみんなで遊びに来てね!
【当日受付の体験もあります!】夏休みは三井アウトレットパーク 札幌北広島へ キッズお仕事体験2018
三井アウトレットパーク 札幌北広島にあこがれの職業が大集合!将来なりたいお仕事にチャレンジしてみよう!
エコチルまつり2017
「エコチルまつり2017」を、今年もサッポロファクトリーで開催するよ!楽しいイベントが盛りだくさん!事前の申し込みが必要なイベントもあるので、チェックしてどしどし応募してね!
【エコチル おすすめ情報】さっぽろテレビ塔 昔は〇〇色だった!?
札幌の真ん中に立っていて、市民や観光客に親しまれているさっぽろテレビ塔は、なんと今年の8月で開業60周年になるんだって! みんなのお父さん、お母さんが生まれるよりも、もっと前から札幌の発展を見守ってきたんだね。
さっぽろっこスキーリサイクル2016「すぐにサイズが合わなくなってしまう子どものスキーをリサイクルして、スキー学習などに有効活用する。」
「すぐにサイズが合わなくなってしまう子どものスキーをリサイクルして、スキー学習などに有効活用する。」
それが『さっぽろっこ スキーリサイクル』です。
不要になったスキーをリサイクルしたい人と、リサイクルスキーを活用したい人をつなぐ、エコな活動に参加してみませんか?
【実施報告】コカ・コーラ「森に学ぼう」プロジェクト わくわく体験ランド北海道 in 白旗山
9月24日(土)、「コカ・コーラ『森に学ぼう』プロジェクト 〜わくわく体験ランド北海道 in 白旗山〜」が開催されたよ。
【応募は締め切りました】Reraちびっこお仕事体験2016 勤労感謝の日はレラでお仕事体験をしよう!
体験できる職業が増えて、ますますパワーアップ!たくさん参加するとプレゼントがもらえるよ。
学んで、体験して、楽しい1日を過ごそう!
体験には予約が必要なものと、当日参加できるお仕事もあるよ!
【応募は締め切りました】アトリエタブリエ主宰/森本まどか先生による 親子パン教室 in kaneka
北海道産小麦を使って、親子でパンづくりをします。講師は、アトリエタブリエ主宰・森本まどか先生。みんなで楽しくつくって、おいしく食べませんか?
【応募は締め切りました】EBRIとみんなの地麦 秋の食育フェスタ2016開催!
今年3月にオープンした商業施設EBRIで、江別産小麦を使用した食育体験プログラムを行います!
イベント当日は、生産者の方のお話も聞けますよ!
みんなの地麦マルシェ、江別の歴史を振り返る ~懐かしい風景展~ など1日限定イベントもあります!
親子で参加してみませんか?
【応募は締め切りました】エコチルおすすめイベント/学ぼう! 食べよう! 市場見学と 親子お魚料理教室!
エコチル読者に大人気のイベント
「学ぼう! 食べよう! 市場見学と親子お魚料理教室! バスツアー」が今年も3月4日(土)に開催されるよ。6年生にとっては、最後のエコチルバスツアーだね。今年もたくさんの応募を待っているよ!