今月のエコチル ★おすすめコンテスト★受け継ぎたい北海道の食〜そのおいしさ、技、食材の魅力〜動画コンテスト
北海道農政事務所が、北海道の食文化の保護や継承を目的とした動画コンテストを開催するよ。応募作品のテーマは〝受け継ぎたい北海道の食〜そのおいしさ、技、食材の魅力〜〟。これからもずっと食べたい、伝え続けていきたい。そんな料理や食材、その食の周りの人々や出来事、栽培の様子など、3分の動画にして送ってね。
【当日受付の体験もあります!】夏休みは三井アウトレットパーク 札幌北広島へ キッズお仕事体験2018
三井アウトレットパーク 札幌北広島にあこがれの職業が大集合!将来なりたいお仕事にチャレンジしてみよう!
TOWN PICNIC sapporo 2018 に参加しよう!7.28(土)13:00-16:00|自転車
札幌のどまんなかで、ピクニックしてみない?
シートをしいて、のんびりしたり、お弁当を食べたり。プロアスリートとこどもたちの運動会や、道いっぱいに絵をかくアートライブなどにも参加できるよ。
家族みんなで、ぜひ来てね!
TOWN PICNIC sapporo 2018 に参加しよう!7.28(土)13:00-16:00|まち
札幌のどまんなかで、ピクニックしてみない?
シートをしいて、のんびりしたり、お弁当を食べたり。プロアスリートとこどもたちの運動会や、道いっぱいに絵をかくアートライブなどにも参加できるよ。
家族みんなで、ぜひ来てね!
イベントでもらえるお金(チャリン)を使って、景品をゲットしよう!
参加すると、こども銀行券「チャリン」を獲得できるイベントがあるよ。チャリンはTOWN PICNICの共通通貨で、景品と交換できるんだ。必要チャリン枚数の提示や実際の交換については、当日タウンピクニック本部で行うよ。
たとえば、こんなことをやっているよ。
まち
ソニーストア 札幌ブース
aibo(アイボ)のお世話をしてみよう!
時間:13:30〜16:00
対象:小学生
内容:エンターテイメントロボットaibo(アイボ)をお世話してください。お座り、お手などをしてくれます。
特典:参加につき1万チャリン
人数:制限なし
その他にもいろいろ開催!くわしくはHPをチェックしてね。
TOWN PICNIC 札幌 2018
TOWN PICNIC sapporo 2018 に参加しよう!7.28(土)13:00-16:00|まちなか運動会
札幌のどまんなかで、ピクニックしてみない?
シートをしいて、のんびりしたり、お弁当を食べたり。プロアスリートとこどもたちの運動会や、道いっぱいに絵をかくアートライブなどにも参加できるよ。
家族みんなで、ぜひ来てね!
【応募は締め切りました】JRタワー夏休み子ども見学会
JRタワーのエコな部分や、ホテル・デパート・シネコンなどの裏側を見て歩くバックヤードツアー!
いっぱい学んで、いっぱい楽しんでね。みんなの応募を待ってます!!
今月のエコチル☆おすすめイベント☆むかわ町ほべつ道民の森 つつじとアスパラの春まつり
少しずつ暖かくなり、そよ風が気持ちよい季節がやってきたね。自然の中で楽しめるゴールデンウィークのイベントを、紹介するよ。むかわ町穂別の「ほべつ道民の森」では、5月3日(木・祝)と4日(金・祝)の2日間「つつじとアスパラの春まつり」を開催。どんなイベントなのか、いっしょに見てみよう。
エコチル★おすすめ情報★さっぽろテレビ塔から雪まつりを一望しよう!
札幌の大通公園にある「さっぽろテレビ塔」は、昨年8月に60周年をむかえたよ。札幌市民に愛されながら、札幌の街を見守ってきたんだ。
6つのウインタースポーツが体験できる!ウインター スポーツ塾に参加してみない?2018年1月16日(火) 17日(水) 18日(木)
「スキージャンプに挑戦してみたい」「スノーボードもやってみたいな」「フィギュアスケートをしてみたい!」と思っている子はいるかな?ウインタースポーツ6競技を3日間かけて体験する“ウインタースポーツ塾”が開催されるよ。普段なかなかできない競技を体験するチャンス!ぜひ参加してみてね。
【エコチル インフォメーション】札幌市豊平川さけ科学館「サケ・タッチ・プール」
川に帰ってきた大きなサケにさわることができるよ。さわりやすい特製のすいそうに入っているんだって。豊平川の生き物やサケの季節展示もあるよ。
今月のエコチル ★おすすめイベント★第11回 環境科学展 札幌市青少年科学館
10月21日(土)・22日(日)に、青少年科学館2階特別展示室で、「第11回 環境科学展」が開催されるよ。みんなの身近なところで活躍している企業や団体が、エコのことを楽しく伝えてくれるイベントなんだ。今回、その内容を少しだけお知らせするね。