夏休み応援企画 エコな自由研究に挑戦しよう! 家のまわりや、まちを調べてみよう!
みんなが住むまちの中には、いろいろなマークがあるよね。道を歩いていれば、道路標識を目にするし、駅やデパートなどにも、さまざまなマークがあるよ。どんなマークがあるのか、調べてみよう。
Let’s challenge English ECO quiz! vol.1 英語エコクイズにチャレンジしよう!!
問題 みんなの住んでいる札幌では、あるものを保管して、 暑い時期の冷房などに利用しているよ。あるものとは何かな?
おうちにあるもので便利グッズができる!エコ工作にチャレンジしてみよう!
牛乳パックやチーズが入った箱は、中身がなくなればただのごみだと思っているんじゃないかな?
でも、ひと手間かけるだけで、家族みんなが使えるものに大変身できるんだ。
エコ工作で、家族もよろこぶ小物を作ってみよう!
夏休み応援企画 エコな自由研究に挑戦しよう!
みんなは、夏休みの自由研究のテーマをもう決めたかな?「 まだ決めていないよ」という人は、まず自分がどんな研究をしたいのか、考えてみよう。このページでは、3つの研究タイプとまとめ方のポイントを紹介するよ。参考にしてみてね!
エコなエネルギーを活用?! エネルギーのつくり方を調べてみよう!
みんなは、おうちや学校などでガスや電気、灯油など、 いろいろなエネルギーを使っているよね。 今回、私たちの生活に欠かせないエネルギーのつくり方を、 いっしょに調べてみよう!