最新の記事は

エコチル・リニューアルサイトをご覧ください ▶︎

2021年7月号までの記事はこちらからご覧いただけます。
2021年8月号以降の記事は「エコチルWEBマガジン」をご覧ください。

うんちは健康の バロメーター!うんちについてもっと知ろう!|[第2回] うんちになるまでの道のりは?

口から入った食べ物がうんちとして外に出てくるまでに、どのような道のりをたどるのか見ていこう!

[エコチル春のおすすめ情報] サーモンフェスティバル 「サケの稚魚放流式」|5/5(日・祝)

少しずつ暖かくなり、外に出るのが気持ちいい季節になってきたね。ここでは、おでかけにぴったりのおすすめ情報を紹介するよ!

冬をもっと楽しもう スキー場おすすめ情報/⑥サッポロテイネ

最近寒くなってきたね!寒くなると雪も降ってくるし、「ウインタースポーツが楽しみ! 」って子もいるんじゃないかな。 このページでは、小学生のみんながもっと冬を楽しめる札幌市内のスキー場を紹介するよ。さらにおすすめのグルメもスキー場のみなさんが教えてくれたよ。ぜひ行ってみてね!

【エコチル インフォメーション】鈴木伸之さんがお花を届けてくれるキャンペーン

「花キューピット母の日特別お届けキャンペーン」が開催中。5/4(月・祝)までに花キューピットで母の日のお花を購入した方から抽選で1名様に、人気俳優の鈴木伸之さんが新鮮なお花を母の日期間中(5/7(木)~10(日)予定)に直接お届けするよ。

はじめまして!北ガスのてん太だよ!

みんな、はじめまして!ぼくは、北ガスのてん太。北海道のきれいな環境を守りながら、みんなが気持ち良く暮らすために、どんなことができるか、ぼくといっしょに考えていこうね!

冬をもっと楽しもう スキー場おすすめ情報/④Fu’s snow area

最近寒くなってきたね!寒くなると雪も降ってくるし、「ウインタースポーツが楽しみ! 」って子もいるんじゃないかな。 このページでは、小学生のみんながもっと冬を楽しめる札幌市内のスキー場を紹介するよ。さらにおすすめのグルメもスキー場のみなさんが教えてくれたよ。ぜひ行ってみてね!

【旭川版】ホテルでおもてなし体駿!in 新富良野 ベルスタッフになってみよう![参加無料]

“ホテルの顔"ともいえるベルスタッフに変身して、ホテルを訪れるお客様へのサー ピスを体験しませんか。プリンスホテルのスタッフのやさしく丁寧な指導のもと安心して体験いただけます。

みらいの宇宙イラストコンクール 作品募集!

描こう。私たちの夢、宇宙、みらい。

北海道に初めてカーボンニュートラルLNGがやってきたよ!

北ガス石狩LNG基地に、カーボンニュートラルLNGタンカー「OB RIVER」号がやってきたよ。カーボンニュートラルはCO2が実質ゼロのエネルギー。この新しいエネルギーについてここで紹介するよ!

海外留学ってな~に?

みんなは、「海外留学」って聞いたことはあるかな?日本をはなれて、外国で学ぶことだよ。今回は、外国で英語を学ぶ「海外留学」について紹介するよ。

北の大地の元気なまち上士幌町に行ってみよう!

北海道・十勝の上士幌町。ナイタイ高原牧場、三国峠、コンクリートアーチ橋など、魅力的なスポットがいっぱいだよ。ぜひ家族で行ってみてね!

エコチル「北国の省エネ・新エネ大賞 啓発部門優秀賞」受賞!

エコチルは、平成29年度「北国の省エネ・新エネ大賞」啓発部門優秀賞を受賞いたしました!「北国の省エネ・新エネ大賞」は、経済産業省北海道経済産業局が選考するもので、2月7日(火)、京王プラザホテル札幌にて表彰式が執り行われました。

エコチル北海道版 LINE公式アカウント 友だち募集!!|抽選でKADOKAWA「恐竜 骨ぬりえ」をプレゼント!

毎月スマホにエコチルをお届けします! イベントやプレゼントの 応募などにとっても便利♪

毎年7月7日は「北海道クールアース・デイ」 キャンドルの光の中で地球環境について考えよう

「北海道クールアース・デイ」は、地球温暖化対策についてみんなで考え、日々の暮らしの中でできることから取り組む日です。毎年この日を中心に、道内各地で地球温暖化問題に関する展示やガイアナイトイベントを行っていますが、今年は、道庁のホームページなどで、道民のみなさんに広く、各家庭でのガイアナイトを呼びかけています。