【食育特集】かぜに勝つ食事とは?
冬になり乾燥してくると、ウイルスに感染して体調をくずすことが多くなります。かぜやインフルエンザにかからないで元気に過ごすためにはどうしたらよいか、いっしょに見てみましょう。
【食育特集】地元の食材をおいしく食べよう!
みなさんがいつも食べているものは、地元で作られた新鮮なものですか? または遠い国から来たものでしょうか? 今回は、食糧自給率と地産地消の関係について考えてみましょう。
【食育特集】家族そろって楽しく食事をしよう!
8月は野菜摂取強化月間として、札幌市ではさまざまな取り組みを行っています。北海道のおいしい野菜が豊富にとれる夏に、栄養のつまった野菜をたくさん食べましょう。
チャレンジ☆レシピ【トマト】トマトを食べて夏バテ対策!
トマトは、代表的な夏野菜の1つだよ。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、栄養が豊富なんだ。夏バテで、食欲がないときや、つかれがたまったときなどにもおすすめ!
【食育特集】北海道の郷土料理
みなさんは、ジンギスカンやちゃんちゃん焼き、いももちなど、北海道で昔から食べられている郷土料理を知っていますか?今回は北海道の郷土料理について、いっしょに見てみましょう。
【食育特集】エコクッキング~ムダを減らそう~
みなさんは、毎日の食事で気を付けていることはありますか。買い物や調理、後片付けのときなどに気を付けることで、エコにつながることがたくさんあります。環境にやさしいエコクッキングについて、いっしょに見てみましょう。
【食育特集】~歯と口の健康習慣~よくかんで食べよう!
みなさんは、むし歯になったことはありますか。むし歯は予防できます。むし歯にならないために、どんなことに気を付けたらよいか、いっしょに考えてみましょう。
[食育特集]見てみよう!食品表示
食品のパッケージの裏には、いろいろな情報が書かれているけれど、じっくり見たことはあるかな?今回は、食品表示の見方について紹介するよ。おうちにある食品の表示を見てみよう。